基本サービス料金
介護度 | 単位数 | 利用料金 (1日) |
自己負担額 (1割) |
自己負担額 (2割) |
自己負担額 (3割) |
---|---|---|---|---|---|
要支援1 | 523 | 5,805円 | 581円 | 1,161円 | 1,742円 |
要支援2 | 649 | 7,203円 | 721円 | 1,441円 | 2,161円 |
要介護1 | 696 | 7,725円 | 773円 | 1,545円 | 2,318円 |
要介護2 | 764 | 8,480円 | 848円 | 1,696円 | 2,544円 |
要介護3 | 838 | 9,301円 | 931円 | 1,861円 | 2,791円 |
要介護4 | 908 | 10,078円 | 1,008円 | 2,016円 | 3,024円 |
要介護5 | 976 | 10,833円 | 1,084円 | 2,167円 | 3,250円 |
特別区のため、1単位が11.1円となります(自己負担額は目安です)。
加算料金
【予防併ユ短期生活Ⅰ】
加算項目 | 単位数 | 利用料金 (1日) |
自己負担額 (1割) |
自己負担額 (2割) |
自己負担額 (3割) |
---|---|---|---|---|---|
送迎体制加算(片道) | 184 | 2,042円 | 205円 | 409円 | 613円 |
サービス提供体制加算Ⅲ | 6 | 66円 | 7円 | 14円 | 20円 |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | (サービス利用料+諸加算)× 8.3% |
【併ユ短期生活Ⅰ】
加算項目 | 単位数 | 利用料金 (1日) |
自己負担額 (1割) |
自己負担額 (2割) |
自己負担額 (3割) |
---|---|---|---|---|---|
送迎体制加算(片道) | 184 | 2,042円 | 205円 | 409円 | 613円 |
夜勤職員配置加算Ⅱ | 18 | 199円 | 20円 | 40円 | 60円 |
サービス提供体制加算Ⅲ | 6 | 66円 | 7円 | 14円 | 20円 |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | (サービス利用料+諸加算)× 8.3% |
所定料金
(介護保険法で基本サービスとは別に利用者が自己負担することとされ、事業所ごとに利用者との契約に基づくものとされているもの)
介護保険外利用料内訳
第一段階 | 第二段階 | 第三段階① | 第三段階② | 第四段階 | |
---|---|---|---|---|---|
食事負担額 (一日あたり) |
300円 | 600円 | 1,000円 | 1,300円 | 1,500円 |
ユニット型 個室居住費 負担額 |
820円 | 820円 | 1,310円 | 1,310円 | 2,300円 |
利用料金のお支払いについて
上記に定められた料金をもとに計算された利用金額を翌月15日までにお知らせします。
ご利用者様にあたりましては、当月の料金を口座引落の場合は翌月27日、銀行振込の場合は翌月22日までにご契約の際に定めた方法でお支払い下さい。